東京都文京区のペインクリニック・腰痛外来・頭痛・花粉症・自由診療・内科<br>
医療法人社団立命会 千石クリニック
初診の方の事前受付はこちら

文京区のペインクリニックとして、腰痛外来
頭痛、首・肩・膝の痛みなどに対応
千石クリニック 

〒113-0021 東京都文京区本駒込6-2-1 栄泉堂ビル201 
TEL 03-5976-9960 
▲Mobile Site 

Q&A

Q ペインクリニックとは?
人にとってとても耐え難い『痛み』を治療するのがペインクリニックです。

Q ブロック注射とは?
ブロック注射による治療は、打った時だけの一時しのぎではありません。
ブロック注射をすることで発痛物質を洗い流し血行を促進、本来皆さんが持っている自然治癒力を高め痛みの原因を根本から改善します。

Q ぎっくり腰とは?
急に起こる腰痛をひっくるめて、ぎっくり腰と言います。
これには色々な原因が含まれています。
ぎっくり腰も当院の「硬膜外ブロック」により、痛みが楽になります。

Q 肩を動かすと痛いです・・・。
後ろに上げられない場合は、四十肩・五十肩と言われているものです。
これも放置すると、肩関節の拘縮が起こって治るのがとても長引きます。
①患者さんに糖尿病などの既往がなく、痛みが酷い場合はまず最初に炎症を抑えるための注射を肩関節に打ちます。
②翌週以降からは関節機能改善剤である「ヒアルロン酸」注射を、週1回のペースで5回まで入れていきます。
③それ以降も痛みや拘縮が続く様であれば、月2回の維持療法が可能です。
※ただし、過去すでにヒアルロン酸注射の治療を行った事がある方につきましては、ヒアルロン酸注射は維持療法の月2回です。

Q 最近頭痛がするんです。どうにかできますか?
・肩こりからくる頭痛
・ズキンズキンと拍動性の片頭痛
・二つが一緒になった混合性頭痛

肩こりからくる頭痛なら、「トリガーポイントブロック」という注射が有効です。
今は片頭痛の特効薬もあります。
原因は、お話を聞くことでだいたいわかります。
まずは受診してみてください。

Q 治療する時痛いですか?
数か所注射するにしても、20~30秒で終わります。
注射なので、針を刺す時はチクンとします。
当院の院長は注射が上手だと評判なのでご安心ください!

Q 麻酔科って書いてあるが、神経ブロックとは麻酔なのか?
麻酔ではありません。
患部の血流を良くして、私達が本来持っている自然治癒力を促進させて、痛みを軽減させるものです。
1回の注射で10の痛みが0になる、とはいきませんが、10の痛みが3になる人もいれば、8に、6に、4に、と少しずつ軽減していかれる人もおります。

Q 注射が苦手です。
注射の代わりの治療法もあります。
当院には低周波をあてる機械を設置しております。
マッサージ器みたいなものですが、低周波によるマッサージなので安全にご利用いただけます。
あなた好みに強弱を変えられますよ。
この低周波だけ利用に来られる患者様もおります。

Q ちょっとした肩こりでも行っていいですか?
構いません。
お待ちしております。